OFFSHORE

オフショア開発

Progressでは、ベトナムのホーチミンにおいてオフショア開発を行っております

お客様のニーズに合わせ、受託型開発・ラボ型開発にて対応が可能です。

開発スタッフは全てベトナムで高等教育を受けた人材を採用し、当社の人材育成をもとに一から育成を行いました、日本式のエンジニア教育を受けた開発スタッフが高品質なサービスをご提供しています。

また、ベトナムに日本語1級、2級以上の人材が常駐しておりますので、ストレスの無い日本とのコミュニケーションを実現しております。

日本人のブリッジSEとベトナム人SE・PGのハイブリットチームにて構成し、国内開発と同等の品質のシステムを、より安いコストでご提供することができます。

お客様企業のご要望により、受託型の開発、ラボ型の開発と柔軟な開発環境をご用意しております。

オフショア開発の契約パターン

委託契約(受託契約)

お客様からシステム開発の見積依頼をいただき、工数金額を算出し、納期を決めて契約する形態です

こんなプロジェクトにお勧めです

  • 納期時期が決まっている
  • 仕様変更が少ない
  • 開発コストを抑えたい

メリット

  • 成果に対して品質を保証
  • 企画提案、要件定義から発注可能
  • 短気での開発
  • 予算額が明確

デメリット

  • ラボ型に比べるとコスト高
  • 原則、発注時の要件定義により納品

ラボ契約

お客様の専属開発チームをベトナムに構築し、一定期間の契約を結ぶ形態です

こんなプロジェクトにお勧めです

  • 定期的に案件があり、自社専用の優秀な人材を確保したい
  • 自社のソースが足りないので、一時的に開発ラインを増強したい
  • 納期時期が決まっていない
  • メンテナンス作業が頻繁に発生する
  • アジャイル式にモックアプリを作成していく

メリット

  • 低コスト
  • 仕様変更などに柔軟な対応が可能
  • 専属チームでノウハウの蓄積
  • 少人数(2、3名)スタートが可能
  • 自社スタッフ同様の開発チーム

デメリット

  • 案件が無くてもある一定の人員コストを払わなければならない

オフショアスタッフ配置パターン

遠隔タイプ

お客様がSkypeやTV会議で直接弊社のSEとやり取りしながらプロジェクトを進める形態。製造に適したモデル

駐在タイプ

オフショアPM・SEが御社オフィスに駐在し、要件定義から設計までを行ない、ベトナムにプロジェクトを展開する

オフショアの不安 Q&A

Q言葉の問題は大丈夫?

A

日本語対応が可能なブリッジSEとコミュニケーターが御社を担当いたしますので、コミュニケーションもドキュメントも日本語で問題ありません。

Q国外での開発は品質が不安?

A

日本式のエンジニア教育を受けたスタッフの対応で安心です。

Q時差があるので開発に時間がかかるのでは?

A

時差は日本時間からマイナス2時間ですが、ベトナムでの就業時間を早めているため、時差を感じる事はほとんどございません。

Q契約や為替変動が不安?

A

日本企業との契約はお見積りもお支払いも日本円で行ないます。